ひまわり

ディクロニウス文明来たる!! ( ・ิω・ิ)ナンノコッチャ  (  ) (  ) シ~ン

旧街道宿場格式

あけました。( -_-)シンミリ なにひとつめでたくない感じでw

あー外出たいけどな~。 散歩ならともかく首都圏の電車内クラスターはヤバいっすからな!( °Д°)クワッ

旅に行きたいという気持ちをチャージしておきますか。

 

旧街道沿いには多くの宿場、つまり旅館があったがなんか種類があって違いがわからん。

そこらへんを理解しておくと、また趣も異なるかもしれない。

宿場には

などと分かれていて、名前からしてそれぞれに風情があるがなんのこっちゃ。

これは宿の格を表していて、たとえば本陣は大名とか公家、要人などの御用達専門宿だったんすな。

門や玄関があったり、平屋という特徴があるようだ。

そういえば、沿道にやけにぴったり沿ってる建物とかがあるが、そういうところは庶民用なんだね。

今でも、なんとなく生かされている風習のような。。

だが、また一段と味わい深いものになりましたな。

本陣は(に限ったことではないでしょうが)、今ではほとんど残っとらんようで。

 

圧倒された! 畳廊下に赤絨毯なんて初めて見たw エンペラーですやん。

これはブラリと入れませんわ。。 やっぱ平屋なんだね、最上級わ。

本陣の陣は陣地の陣ということで、戦国時代の名残なんですな~。

草津って、群馬の温泉で有名なところとはなんか関係あんのかね?

 

あと、もうひとつ残る本陣跡が愛知県 豊橋市にある二川宿本陣ということで。

ここは資料館となって一般公開されているようですな。

 

普通におやっさんが仁王立ちしてまんなw

こうなると、宿屋の風情は失われているかもしらんが、まぁいいと思います。

先は長い。 もう終わっときますか。 ( ・ω・`)