ひまわり

ディクロニウス文明来たる!! ( ・ิω・ิ)ナンノコッチャ  (  ) (  ) シ~ン

外積だいしゅきホールド(=ФωФ=)

『あなた方に課せられた任務は、光を体現し、自分自身を人間のかたちにおいて可能なかぎり高いレベルまで進化させることです。

あなた方がこれを成し遂げるとき、必然的に数多くの人たちに影響を及ぼすことになるでしょう。

あなたが、現在している仕事は、とくに立派なものではないと感じるかもしれません。

たとえば、あなたはウェイトレスであるとしましょう。

思い出してほしいのですが、大事なことは表面的なことではありません。

あなたが出会うすべての人は、あなたの周波数によって影響されます。

あなた方のなかには、しばらくは召使のような仕事を続ける必要があるかもしれません。

あるいは、親として、子供を育て守る責任を果たすように導かれるかもしれません。

あるいは、必ずしも、栄光に繋がるような仕事とは思われないような仕事に従事することになるかもしれません。

しかし、このきわめて重要な情報を自分自身のものにする時間を必ずもつことが大事です。』

 

え?表題? 代数って打とうとしたらだいしゅになっちゃって、もうだいしゅきでええじゃんみたいなw

実際はようわからんのですが。。

宇宙のおまえらと協調した半自動書記ですかな。 ( ・ิω・ิ)ナンノコッチャ  (  ) (  ) シ~ン

外積ってのを $sin$ とかなしで考えた場合、一行三列のベクター$\hat{a} , \hat{b}$ があったときに

$\hat{a} \times \hat{b}=\begin{pmatrix}a_2b_3 - a_3b_2 \\a_3b_1 - a_1b_3  \\a_1b_2 - a_2b_1 \end{pmatrix}$ という見たくもないシロモノだが、いささか慣れてきた。

やっぱ心理的な抵抗感、障壁ってのは大事だよなー。(^^;

これは、よくみるとサラスの公式のようなたすき掛けになっている。。

これに基底(単位ベクター)との内積がついているとしたら。。

$(e_1 , [a,b])=\begin{vmatrix}1 & a_1 & b_1 \\ 0 & a_2 & b_2 \\ 0 & a_3 & b_3 \end{vmatrix}$ ってそういうことだったんかいっ!!щ(°д°щ)

これはスカラー三重積というものだす。 ( ・ิω・ิ)ナンノコッチャ  (  ) (  ) シ~ン

表現が違うだけじゃないの。(´ཀ`

てなわけで、どれかひとつわからなきゃ全滅。 ( ・ิω・ิ)ナンノコッチャ  (  ) (  ) シ~ン (ソレナw)

で、ベクトルの外積から元のベクトルと直交しとる!( °Д°)クワッ という条件外したのが外積なんだと。

元ネタが線形代数かよっ!( °Д°)クワッ やっぱ数学者もそれなりにボコられとるわけだね。(^^;

数MAだからって強いのかい? お嬢ちゃん!(ง・ิω・ิ)ง

線素そして線素(衛星軌道のような微分形式)なんて全然直交してねーもんなw  サッ!彡🥷🛹

これは現在ホッジ作用素として一般化されとるそうな。 やってやるぜ鼻くそホッジの野郎!(ง・ิω・ิ)ง

「ホッジと殴り合うほど馬鹿じゃない。」ルー・テーズ

 

テンサーとはベクターを違うベクターに転換するという外積の意味合いがありますな。(`・ω・´)ゞ

テンサー、テンソル、テンソー。 そうか!これは転送という日本語がなまったものだ!( °Д°)クワッ

俺は大昔、海外のおまえらにこのブログの内容を”記憶挿入”しておったのだ。。♪~ <(゚ε゚)>

スカラーベクター、行列などはそれぞれ0階、1階、2階のテンサーでごじゃります。(ロ_ロ )シメシメ

むしろ、行列は二階のベクターではないのか?(;´Д`)

いやいや、3×3の行列だって2階のテンサーなんだからさ。 ( * )Д`)/アア3!!

てなわけで、(階数は)列や行とかの添え字の数かな~(^^;アハハ などとなるんですな。

ベクター空間 $V$ があるなら テンサー空間 $V \otimes V$ あるべm9(o_o) ってのは当たり前のことなんだな。

ベクター単体の張る空間と違う空間なんだから。( * )Д`)/アア

実際は、そんなん考えるのイヤやってだけでw

( * )Д`)/アア3!! (;o_o) <●>π  (  ) (  )