ひまわり

ディクロニウス文明来たる!! ( ・ิω・ิ)ナンノコッチャ  (  ) (  ) シ~ン

五度圏ホロスコープ

カレーってハウスが旨いと思ってたけどさ、大人になるとわかる。

カレーは辛くていいんじゃい!щ(°д°щ)

てか、辛いのは苦手なんだけどね。 だからといってカレーの純度を下げんでええ。

なんか、ルーを使わないカレーのレシピってのもけっこうあるのな。 正解!m9(o_o)(多分)

ってカレー粉使ってんじゃん!щ(°д°щ) まぁそれが第一歩なのかな。

でも、どうやら自分の言ってるのは”スパイスカレー”というものらしいな。( ̄ー ̄;)フッ

 

今度やってみますかなっ!( °Д°)クワッ って気負いすぎなんだよな、俺はw

スパイスはターメリック(ウコン)、コリアンダー、クミン、カイエンペッパーと。

 

MuseScore というのは、世界で最も普及している楽譜作成ソフトのようで。

いかにも音楽理論が必要ですな。(´ཀ` てか、この際それを勉強するいい機会だと思われ。

 

調号ってやつですよね。 なんでこんなんが必要なんだ?щ(°д°щ) っつうのがね。。

イタリア古式のドレミファソラシ道と日本古式のイロハニホヘ道が混然一体となっておる!( °Д°)クワッ

だったらド長調とかいうべき!m9(o_o) ハ~ニ~ホ~ヘ~ト~イ~ロ~ハ~♪ ってゆうとかね。

ドの音とかってないじゃん。 ただの文字、ラベルですぜダンナ。

さらに英語圏では CDEFGAB という単なる音階名称の不統一の問題じゃないの。(´ཀ`

長調ってのはスケールが「全全半全全全半」という音階になり

短調は「全半全全半全全」という音階で、終わりよければじゃないがオクターブ内の相対目盛りとなっ。

ちな、全だ半だってのは音階の隣りあう音の段差ですな。

あとは、いわゆるキー(主音、基音)をどれにするんじゃい!ってなことが”楽曲の初自由度”か。

# ひとつなら5度上がってハニホヘ”ト”蝶々になるってか。

で、この曲にはこの音に ♯ がつきますお!(いちいち書かんけどヨロ)ってな意味なんすな。( °Д°)ナ~ル!