ひまわり

ディクロニウス文明来たる!! ( ・ิω・ิ)ナンノコッチャ  (  ) (  ) シ~ン

ヴィブレッチ

チェロは相変わらずドレミガソラヒド~(´ཀ` みたいな感じだわ。

またビブがうまくかからなくてヤになりますな、ビブが。

ヘッドロックでグイグイ回しながら締め上げるみたくしとるのが敗因ですかなっ!( °Д°)クワッ

ビブラートのないチェロなんて、クリープの入ってないアレだから!m9(o_o)

じゃ、ちょっと他の動画も参考に。

 

あ、あとちょっと気づいたのが、チェロと自分の位置関係というか。

ちゃんとした姿勢、体制ってのが大事なんですなというのが。

そのポジションがままならないままやろうとすると後の祭りに。(´ཀ`

 

で、話変わって股関節(開脚)ストレッチですが、足を腕で揺らす(転がす)ってのが興味深い。

 

これがなんで響いたかというと、腕で足を揺らすのとチェロのビブラート法がシンクロしてたから。

要は、チェロのビブラートって指先に沿って弦の上を転がした分、接地面の音域が振動するんすな!

だから、テニスボールを転がすように。。 なるほど。(ロ_ロ )シメシメ

ってのがわかっただけでは、いきなし上達はしないですがw すごい納得した。

(弦楽器はなんでもそうでしょうが)弦をしっかり上から押さえるというのも!

電気の基礎はオームの法則以前に、電線が繋がっとるということが如し。( ^ิД^ิ  )

あと、弦によって弾きやすさがだいぶ違うんだよね。(二弦が苦手。)

また一心不乱に爪を研いだ。 真剣にやれば、真剣は降りてきて授かるものだ。

ってな体のボディと楽器のボディを扱う術に共通項が見いだされたのがタイムリーだなというお話。