ひまわり

ディクロニウス文明来たる!! ( ・ิω・ิ)ナンノコッチャ  (  ) (  ) シ~ン

大和朝堂神宮廷道( °Д°)クワッ

これでワクチンの正体がどういうものか知れようというもの。

ところで、岡山県岡山市北区(ドンピシャで吉備!!)から郵便物が届いたゾ。

エッ?と思ったら、たまたま注文してたサンワサプライのPCメモリーだったわ。

なにか超強力な神縁の不思議を感じずにはいられない。。m(_ _)m

いや、メンテしやすいPC欲しくて実は買っちゃったんだよね。 時期じゃなかったけど。。

掃除してもキーの反応イマイチだし。

そんなわけで、また池沼モードだからDDR4の4GBメモリーを買い足したんだ。

皮肉なことに、メモリ増設だけなら前のが楽だったというねw もう挿しっぱだからいいけど。

それより、おかげで Windows10 一択ですわ~!!( °Д°)クワッ (投げ売りのCromeBookはナイわ。)

これは部品メーカー毎牛耳られてるから無理なんだろうな。。(´ཀ`シクシク

 

律令制では、自分ら(君主)のことは名字もないし、唐字でなんて言ったらいいんだろうね?」

『う~ん、唐では政治を行うそこは”廟堂”とか”朝堂”とかイウますヨ。』

「朝堂?」

まつりごとは朝のキレイな空気でしますノがイイじゃない?』

「てか、夜の方が集中出来るじゃん。 卵入りのサッポロ一番もアルし。」(^^)

『ダメゼッタイよろ。』b( ゚з ゚ )

「(トウジはねーか。)じゃあウチら、大和朝堂でいこうズ。。」

『アー、それの(朝)”堂”は建物指すだから、(敷)地を指す(宮)”廷”ノがイイじゃない?』

じゃあそれで。(´ཀ` いいなりですやんw ミカドマン~!!( °Д°)クワッ

ま、こればっかりは漢字や(律令制の)本家だから仕方ないんだけど。

 

これ、県と(旧)国の対応がパッと見やすいな。

f:id:MDV:20210121100556p:plain

まぁ細かいことはいいんだけどさ。

せめて自分の住んでるリージョンは、現代に息づく背景としては必須かもよ。

これが幕府の一国一城令によって藩となり(幕藩体制)、再び明治天皇廃藩置県で現在に至ると。

不動区分(土地)管理か動区分(人、大名)管理かっていうモナ道の違いがアルね。

リージョンは道で表されている。 なまじ北海道がなかったから今は北海道だけみたいな。。

管理体制がワンテンポ遅れてるだけじゃないんかいっ!( °Д°)クワッ

そもそも東北以北って国がなかったのよ。\(゚`∀´゚)/リツリョウ ジェ~ム ただの地面乙!

東か北の海か山だろ!(テキトー)って感じで。 出羽とか陸奥って後付けだと思うよ。

ホント瀬戸内海を地中海ヨーロピアンだとしたら、アジア(☉౪ ⊙) って感じ。

ちなみに、沖縄は(琉球)藩になるまでは完全に独立国(琉球王国)ですな。

俺、沖縄行ったとき、アレ?ここ日本じゃないゾと感じたもんね。

そういう意味では、日本というか本土との関係が複雑なのも当たり前なんだな。

ときに、東山道というのがデカいわりには、あまり名残が残ってないような。

雪で通行止めになるたびに、通さんどーとかアジャ人のおまえらが言うから。。

倒産道では企業誘致もしずらいなw

東山地方とは言わないし、東山の金さんじゃないしね。(遠山だし舞台は江戸。)

そこらへんに、国内の中枢に対する温度差を感じるんだな。

 

内容は知らんが、朝廷の蝦夷征討という記録が中国の文献には残っとる。

 

ピクニックですねわかります。(ロ_ロ )シカリ シカリ

フーン。 全く知りませんでした。。 日本もアングロサクソンのことをとやかく言えませんな。

文字を残さない民は滅ぶ? ここにイルミ超国家を後ろ盾とした欧米IT企業の戦略がアル!

要するに、畿内カスピ海にあたる琵琶湖)より東側の衆は少なからず「おまえらどおしで勝手に”僕社長”とか言ってるだけだろーがボケ!」って感じだったんではないかと。

そういう意味でも、当時の中国と付き合いがあるナンてのは隠然とした権威だったと思う。

戦国時代の秦国がローマ帝国と付き合いがあったように。。 秦てローマの発音表記 Qin なんだよ。

クイーンってそっから来てるのでわ? We Are Qin! ( °Д°)クワッ $\mathbb{Qin}$ アノンですわ。

キングじゃないけど、それに次ぐ絵札ですみたいな。

隠然メーソンとの付き合い大事だな~、大事だよ、大事に決まっとる!(ロ_ロ )GoTo オリンピック

ま、逆に言えば西の都は古い中国臭ぇなってなことにはなるよね、どうしても。

そんなこんなで(唐、京都を踏襲しながらもオリジナルな)江戸に移ってきたのかな?(゜ρ゜)

そうか。 徳川家康(旧姓松平)が元々は初代征夷大将軍だったのだ。。