ひまわり

ディクロニウス文明来たる!! ( ・ิω・ิ)ナンノコッチャ  (  ) (  ) シ~ン

黄泉帰る吉備王国

奈良以前は、日本史もようわからんのだね。

飛鳥時代がおぼろげで、古墳時代ってお墓時代って言ってるも同然じゃないw

どういうことよ? なんかアル。。

氏姓制度とかあって、朝廷はほぼ日本全国を統一していたのにいささか不自然であろう。

日本と呼称したのは(大宝)律令からで、日本の正式な歴史はそこからみたいな扱いになっとる。

でも、見る人から見ればようわからん日本史の方が、より一層興味深いわけね。

岡山・広島など山陽側には大和王国に駆逐された吉備王国なる源日本の姿が残っている。

俺を死の命に呼びつけた神様もここと関係してるぞ。 広島だけどな。

ここでは大和は侵略者でもアル。

俺が広島で居心地よく過ごせたのも、名字から秦一族だってわかるからなのかも。

きびだんごというのも、そこの名物だったんでしょう。

電動工具リョービなんてのも、備前とか備中など吉備の分割国にまたがる(両備)って意味なんだね。

ちな、吉備津神社の比翼入母屋造というのは例の平入の二棟が合体した独特の形になっている。

 

古墳からは、よく須恵器が出土するけど、これは高温で焼き上げるんで日本古来のものと品質は違う。

これは良くも悪くもということで、なんか火には弱いみたいなんだな。

だから、日常使いでなく神事などに珍重されていた。 てなことも、いろいろ手掛かりになるわけです。

 

てな感じに繋がっていくわけですね。 ホント文字が残ってないのがイタかったんだけどさ。

日本のルーツが中国の文献にしか残ってないんだもん。 これは日本国の沽券に関わるんだよ!

ということでなにはともあれ漢字だったんだ。 これはすぐれた技術云々という問題じゃない。

ここらへんは、下手すると陰謀論の文脈で語られるからねw

陰謀じゃねーから!m9(o_o) ま、細かいことはわからんが、そこらへんは隠すことでもないね。

変な例えだけど、原因不明の体調不良より病名はっきりした方がマシみたいな。

実際、漢字とひらがなの組み合わせっつうのが唯一の見やすい文章だからね。 よかったじゃん。

いわゆる中国の柵封体制にはくみしなかった日本(倭)だが、朝貢ちょうこうといって中国の皇帝に貢物を送るなんていう形ばかりの付き合い(交流)はあったんだよ。

そうでなけりゃ、いきなり船でどんぶらこっこ密航して住みつけるかよw

ましてや朝廷の側近など!ヾノ・∀・`)ナイナイ

そうやって、まずはトップの元にはせ参じるという礼儀はお互いにあったわけだね。

だから、今でもはっきりと独立してられるというね。 めでたしめでたしw