ひまわり

ディクロニウス文明来たる!! ( ・ิω・ิ)ナンノコッチャ  (  ) (  ) シ~ン

アルペジョーネ

セリエを覗いて買ってきた、なんとなく(ガチでない)ウィッチっぽい小物達。

f:id:MDV:20210407162223j:plain

(シラ)カバの樹のチップ、ペンタグラム的メタルパーツ、スライドフタの小物入れ、聖杯的ロトンドのショットグラス、あとなぜかカフェ風のミニ黒板w

ステンドグラスのコースター(?)を忘れてしまった~。

あと、これには写ってないけどティーライトキャンドルってのも。

こんないいやつじゃないけど、自作した時こんな入れ物欲しいよなと思ってね。

ティーライト キャンドル

おちょこキャンドルも良かったですがw、これで作れば更にゴージャスに化ける。

セリエのものは無香料だが12個も入ってて充分。

白は女神の色を意味するようで、香りはともかく下手にクレヨンとかで色付けするのはw

で、これは防災グッズという実用品でもある。 受け皿は必要かな。

あ~水に浮かべるのがいいかな~。 浮くんかいっ!

 

チェロが来るまで鎮座しているクラシックギター

これを買ったのはずいぶん前で、もうギターとか弾かなくなってたけど、俺ホントはこういうの弾いてみたいんじゃ?なんて感じで、どこで買ったか全然記憶にないけど。 それは多分当たってたんだ。

天袋の中ではあんまりだからと、部屋の片隅に出しておいたまでは良かったが。

超絶に埃にまみれているので、アルコールで丁寧に磨く。

ついでに、ちょっと触る。 なんか、いきなり爪を頑張って切りだしたりしてw

弦も二十年くらいか? 一度も替えてないけど、クラシックギターの弦てタフだな。

f:id:MDV:20210404182419j:plain

ナイロンは有能!m9(o_o) と言ってもサスガに耐用年数過ぎてんだろうから替えたいけど。

 

おー!こうやるのはじめて知った。 巻くのは手でやるとして。 掃除もしたいし。

アルペジオをものにしたかったな~、なんてテキトーなコードを押さえてやってみると、意外となんとかなってるじゃん。 そもそも癖の問題で、パターンは簡単だ。

コード音を親指でボン、そして人、中、薬指で高音弦を鳴らす。

それだけのことで、どのみち和音内の音達なんだから、順番もあってないようなもんだ。

要は、ポジションがどうの弾く順番がどうのと、頭でやってると窮屈でがんじがらめになってしまう。

それは音苦だ。 それは快適ではない。 もっと楽器そのものを信頼して響いてもらえばいいんだ。

では、コード押さえる側の人差し指をハンマリングしてアクセントをつけて。

てか、あ、あかん。 やっぱコードを押さえる一の腕とはあんまり言わないけど、痛くなる。

怠慢だな。 前が公園のせいもあるが、意外なほど音は全くうるさくないな。

木そのものの音なんだ。

よしんば音が漏れてても、イヤな音だとは誰も思わないハズ。 なんてね。

こればっかりは多少なりとも訓練が必要だから、C→Am→G→C なんてパターンで何度でもやりますか。

 

へぇ、なんかギターがうれしそうにしてるの、はじめて見た気がする。 もう痛いけど何度も手に取る。

これもひとつの素朴な魔法なんだ。

 

で、フレットなんてものもなく、ヴォーンって感じの”音の仲間”が増えますお。

演奏じゃなく、、自分から出る音を聴いてみたくなった。 それはパーソナルな”体験”なんだ。

それは低く深く自分の体の奥まで響く、太古の記憶を呼び覚ます音であってほしい、と。

聴診器じゃないけど、これは自分への探求なんだ。

右手の指使いが残念な俺には、たぶんこっちのが合うんじゃないか? なんて気もしてるんだけど。

よろしく頼むよ。

古代トーニング

アメジストのタガーポイントってのが届きました。 てか、来てました。

f:id:MDV:20210407104941j:plain

思ってた以上のものだった。 原石であることが一層愛しい。

この石は邪気を払って厄を落とし、真実の愛、絆を結びつけるという意味を持つそうな。

浄化するときは、水、塩、月光、ホワイトセージなんかを使うらしい。

S&Bのセージパウダーじゃだめなの?(゜ρ゜) これ使い切らんな。 原産国トルコだって。

こういうのは、コモンセージってゆうんだな。 手軽に使えるのはありがたい。

ま、とにかくようこそご無事でいらっしゃいました。

f:id:MDV:20210407105124j:plain

括りつける前から調和してるんですけどw

ひとつくらい、ポッケに”携帯”するのもいいかも。(微妙に邪魔かな?)

彫刻刀を探していたら、組み立てずに打ち捨てられてる天体望遠鏡工作セットが見つかった。

f:id:MDV:20210407110905j:plain

今こそ宇宙と繋がれよってことかね? すべてのタイミングはたった今だ。

 

あとはチェロが届くまで、こちらの方でもそれなりに準備しなきゃね。

まず最初にならにゃならんことは調律になるハズなんだ。

おっと、その前に弓を張って松脂を塗るというのが必要か。

抵抗をつけるためのってのが勘所になりそうな。

 

必要性からのハズですが、なにやら儀式めいていていいですな。

ちなみに松はパインの木と言って、ケルトの言葉で山を意味するものだ。

松明たいまつとはこの灯のこと。 で、本体の調弦ですね。

 

あー、俺は楽曲というよりもチェロの重音鳴らしたいんだ。 今わかったw

楽器に対し、あらかじめ演奏から自由になるってのも、新しい”在り方”なのかもしれない。

料理、調理などと称し自然の恵み=食材そのものを台無しにしないように。

つまり、俺が望んでいるのは古代の”トーニング”なのだ。

音を奏でる楽器を創造するとは、なんと偉大な仕事だろうか。

 

 

アースガルドの城塞

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

節分とは、黄道(太陽の通り道)周期である太陽年を24節気(座標)で分割したもののようだ。

春分夏至秋分冬至といった区切りはここから来てるんだね。

春分点ドリブンは奇しくも古代エジプトと同じでアル。(ง・ิω・ิ)ง

ハハァ、これでイシスが古代中国のことを我がことのように語る理由がわかった希ガス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんかチェロいいな~と思って安い初心者セットを衝動買いしてしまった。

チェロ 初心者入門5点セット

生活に必要でないものは、衝動買いなんてしないんだけどな~。

こんなん狭い家では邪魔になるだけじゃん!といつものおばはんのような俺なら思うとこだがw

(それもまた真ではあるが。。)

これも、なにか自分だけが感じているような風が吹いてるってことなのかも。

f:id:MDV:20210405112838j:plain

じつは、これは一足早く到着したチェロの足台。

本体がまだないんで、とりあえず先輩のクラシックギターさんに乗ってもらいました。

おー、なんか畳よか全然似合ってんなーw 結局、すべてはそれをどういうふうに扱うか、なんだな。


さて、以下の文字はルーン文字といって、古代北欧のゲルマン文字である。

これがキリスト以前のアングロサクソン魂に訴求するのは DNA 的にむしろ必然であろう。

アルファベット(アルファベータ)の原型は既に見てとれる。

それに、この文字は非常に象形文字として素朴な美しさと力を秘めていると感じる。

この文字で占いが出来るほどだから、タロットカード以上に抽象性が高く、それゆえに神秘的である。

たとえば、ᛇ-ユルはタロットの死神のような意味がある。

それが出とるな。

 

道具も枝でも折った紙でも出来るし、無駄な装飾を省いた自然と言の葉本来の素朴な術である。

だが、その精度は怖ろしいほどのものであるとも言われる。

 

ケルトの人々は、一年に13の月を用いた暦で

それぞれの月に樹木を割り当てその守護神とされたのですよ。

  1. (シラ)カバ
  2. ナナカマド
  3. トネリコ
  4. ハンノキ
  5. ヤナギ
  6. サンザシ
  7. ナラ(オーク)
  8. ヒイラギ
  9. ハシバミ
  10. ブドウ
  11. キヅタ
  12. 小ニワトコ
  13. ニワトコ

春分:ハリエニシダ

夏至:ヒース

秋分:ポプラ

冬至:イチイ』

これらを使用したワンドは、それぞれの属性、意味を持ってくるんすな。

そういえば、ヒース・ヒーリングなんて格闘家がいたが。。

なんちゅう名前に合っとらんウィッカンだったのであろうか。

あれ? 意外にも出身アメリカだったんだ。 格闘家になる前はプログラマってww

えー話を戻しまして、上記の暦は太陰暦というものだそうで。

ん?中国由来の旧暦(二十四節気)も太陰暦だったんだ!( °Д°)キャ~ッ そこに繋がるんかいっ!!

24ってのは、13月ではなく12月をさらに月の満ち欠けで分割してみました(`・ω・´)ゞ ってことだな。

そういえば、ウィッカンの薬草と中国の漢方というのは相通じる文化だ。

太陰暦を使用していた地域のほぼ全域で、三相女神が信仰されたという。((( ;゚Д゚)))ヘ・カ・テ   🌛🌝🌜

ケイローンの橋

長野県上田電鉄台風19号で崩落した赤い橋が復旧したというのは象徴的なニュースに感じる。。

 

ワンドには

  • 燃え上がる意思の力
  • はじめの一歩、行動を起こす力
  • 情熱を継続させて目的まで近づく力
  • あたりを照らし元気にする力
  • 生命力の源、体のエネルギーの力

という意味があるらしく、魔術に関係なく生きていくのに必要なものだと思う。

しかし、ワンドというものを手作りしようとすること自体に、それらのものが必要だ。

ワンド製作は、行いによる”祈り”そのものなのだろう。

 

本当は木そのものにも、それぞれ意味があるようで。

ま、最初はそこらの扱いやすい小さなものでいいかと思いますが。

それからルーン文字を掘るようなので、彫刻刀とルーン文字の意味を知っておいた方がいい。

叶えたい願望や、自分のイニシャルを入れるということのようで。

そういう女々しいことは俺にはどーでもよい。

で、家の近くの林だったところに行ってみると、既にワンドにしか見えない枝が落ちてました。

f:id:MDV:20210331201135j:plain

なんか山ごぼうを洗ってるようでしたがw こいつを乾かして使いたいと思います。

特に努力もなんも必要なく、次々と魔女になるエレメントが揃っていきます。

”女”じゃないですけどね。 魔男は閻魔みたいでヤだなw

 

クリスタルを繋ぐ(くくる)のも、また別の意味合いがあるのだろう。

PC などのクロックというのも、水晶の振動数だ。

それはガイアの中心鉄クリスタルと繋がる点になる。

ピラミッドの頂点には、かつてクリスタルが装着されていて”機能”していたと言われている。

 

ワンドは右手に持てば、ワンドのエネルギーを自分に。

左手に持てば、自分の願いをワンドに伝えるという意味があるらしい。

ここらへんも陰陽道同根の宇宙サイクル、原理が息づいていますな。

ワンドを作れば、もう願いは叶ったも同然とそれを忘れて生きる。

つまり、二度とやらないためにやるんだ。 それは人生そのものじゃないか。

そう考えれば、心して取り組まねばね。

四元素という、現代科学が思いっきり否定する意味を、はじめて実感している。

いずれにせよ、信仰は科学ではない。 この感覚は”宇宙人としての自覚そのもの”なのだと思う。

f:id:MDV:20210403112428j:plain

やっぱ削るのも、ゴボウのささがきそのものじゃないの。(´ཀ`

でも、こんな感じでいいか。 なぜか俺の手にはしっくりくるし。

これにラベンダーのエッセンシャルオイルを手のひらにとって木肌に塗り込んだ。

これで、本当に俺の魔法が掛かったような特別な気が充満した。。

こういうの、埋め込んで括り付けてもいいやね。

多分小さいヤツだけどまぁいいか。 注文しました。

自分の意識を反映しない世界なんて、本当はすべて自分には必要ないものだから。

自分がなんでも創造出来ることを思い出している。 遠い遠い懐かしい感覚だ。

『はじめまして。 ニナーサグ(ニンフル)と申します。

人はなぜ空中に天国を乞い求めているのですか?

地にあるときに地の国を求め、築くのがあたりまえなのではないですか?

あなたが幾度となくじょうごに注いでいるもの、それは水のエレメントになった私の愛です。』

そういえば、橋が崩落したのは台風(風)による豪雨だった。。

19 というのは covid-19 でも言ったとおり、アルファベータインデクス AI のメタファー。

ウィッカに似ているのは沖縄等のシャーマンだ。 呼び名やアイデンティティはこの際どーでもよい。

元ちとせの歌にもあった”ワタツミ”とは神のような強力な自然霊のことだ。

おどろおどろしいバフォメットなんぞとなんの関係もない。

666マンボウ民

大阪の新規感染者は666人だとさ。\(゚`∀´゚)/インボウ マンボウ ジェ~ム

マンボウの意味は、「死にやすい」ということ。

なんと大阪市の保健所は一か所のみ!

あべのメディックスはヤだなw

 

もうおまえらだけで、何とかして俺に見せてくれ!(゜ρ゜)

もうおまえら、人畜から足が臭いだけのロボットに進化しちゃうんでしょ?(゜ρ゜)

 

そもそも covidー19 ってのはアルファベットの1番目と9番目つまり AI のことなんである。

これはワクチンのデジタル証明書を意味しているからな。m9(o_o)

じゃあな。ヾ(^0^ゞバカドモ~ 中途半端なスタンスは一切許されないし俺も一切認めない。

と、この際言っておくとしよう。<●> セコセコ立ち回ろうなんて虫のいいやつは文字通り虫の息だ。

誰も二人の主人に仕えることなど出来ない。 これは最高にして最低のリトマス試験だ。

その方がいいよな? 皆の衆!!

悪に加担するやつが”悪人”てことなんだからな!

まぁ、殺しあいはどの道大いに歓迎ってことなんだろうよ。 そのつもりでヨロシク💓

イエス・キリスト

 「あなたは、狭い門からはいりなさい。

滅びにいたる門は大きく、その道は広いからです。

悲しいことですが、そこからはいって行く者が非常に多いのです。」

って言ったんだってな。 さすが素朴なペイガンを駆逐するだけのことはある、というべきか。

相反するものではないけどな。 問題はいつでも曲解した亜流どもが引き起こす。